農薬の詳細
ページの末尾へ
基本情報
農薬登録番号
14501
農薬の種類
プロシミドンくん煙剤
RACコード
2
農薬の名称
スミレックスくん煙顆粒
申請者
住友化学株式会社
用途
殺菌剤
剤型
くん煙剤
登録日
1981/03/19
登録期限
2070/12/31
備考
成分
有効成分の名称
有効成分の種類
濃度
毒性
魚毒性
プロシミドン
プロシミドン
30.0%
普
A
適用情報
適用作物名
病害虫雑草名
使用目的
適用場所
希釈倍数使用量
使用時期
使用方法
本剤使用回数
プロシミドンを含む農薬の総使用回数
くん蒸時間
いちご
灰色かび病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
3回以内
3回以内
通常10~15時間
きゅうり
灰色かび病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
6回以内
6回以内(常温煙霧は2回以内)
通常10~15時間
きゅうり
菌核病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
6回以内
6回以内(常温煙霧は2回以内)
通常10~15時間
ししとう
灰色かび病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
5回以内
5回以内
通常10~15時間
すいか
菌核病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫7日前まで
くん煙
5回以内
5回以内
通常10~15時間
トマト
灰色かび病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
3回以内
3回以内
通常10~15時間
なす
灰色かび病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
6回以内
6回以内
通常10~15時間
ピーマン
灰色かび病
温室、ビニールハウス等密閉できる場所
くん煙室容積100m3(床面積50m2×高さ2m)当り6g
収穫前日まで
くん煙
5回以内
5回以内
通常10~15時間
ページの先頭へ
dummy