農薬の詳細



基本情報

農薬登録番号 22133
農薬の種類 トリホリン乳剤
農薬の名称 サプロール乳剤
申請者 ZMクロッププロテクション株式会社
用途 殺菌剤
剤型 乳剤
登録日 2008/03/05
登録期限 2070/12/31
水産動植物への影響に係る使用上の注意事項 水産動植物(魚類)に影響を及ぼす恐れがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用すること。
備考 EBI剤

成分

有効成分の名称有効成分の種類濃度毒性
トリホリントリホリン18.0%

適用情報

適用作物名病害虫雑草名希釈倍数使用量散布液量使用時期使用方法本剤使用回数トリホリンを含む農薬の総使用回数適用場所備考
いちごうどんこ病2000倍100~300L/10a収穫前日まで散布5回以内5回以内EBI剤ダウンロード・印刷
かきうどんこ病1000倍200~700L/10a収穫14日前まで散布4回以内4回以内EBI剤ダウンロード・印刷
きく白さび病1000~1500倍100~300L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
きゅうりうどんこ病1000~2000倍100~300L/10a収穫前日まで散布5回以内5回以内EBI剤ダウンロード・印刷
さやえんどううどんこ病1500倍100~300L/10a収穫前日まで散布3回以内3回以内EBI剤ダウンロード・印刷
しそさび病1000倍100~300L/10a収穫3日前まで散布2回以内2回以内ダウンロード・印刷
トマトすすかび病1000倍100~300L/10a収穫前日まで散布3回以内3回以内ダウンロード・印刷
トマト葉かび病1000倍100~300L/10a収穫前日まで散布3回以内3回以内EBI剤ダウンロード・印刷
トルコギキョウうどんこ病1000倍100~300L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
トルコギキョウ斑点病1000倍100~300L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
なすうどんこ病1000~2000倍100~300L/10a収穫前日まで散布5回以内5回以内EBI剤ダウンロード・印刷
ねぎさび病800~1000倍100~300L/10a収穫前日まで散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
ばらうどんこ病1000倍100~300L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
ばら黒星病1000倍100~300L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
ピーマンうどんこ病1000倍100~300L/10a収穫前日まで散布3回以内3回以内ダウンロード・印刷
メロンうどんこ病2000倍100~300L/10a収穫前日まで散布6回以内6回以内EBI剤ダウンロード・印刷
もも灰星病800~1000倍200~700L/10a収穫前日まで散布5回以内5回以内EBI剤ダウンロード・印刷
花き類・観葉植物(ばら、きく、トルコギキョウを除く)うどんこ病1000倍100~300L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
さび病1000倍1~2L/m2発病初期散布6回以内6回以内ダウンロード・印刷
樹木類うどんこ病1000倍200~700L/10a発病初期散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
食用ぎく白さび病1000倍100~300L/10a収穫14日前まで散布5回以内5回以内ダウンロード・印刷
西洋芝(ベントグラス)フェアリーリング病1000倍10L/m2発病初期散布6回以内6回以内ダウンロード・印刷
日本芝フェアリーリング病1000倍10L/m2発病初期散布6回以内6回以内ダウンロード・印刷